子育て支援センター
すくすく

松風児童館ってどんなところ?
児童館は0歳〜18歳までのおともだちとその保護者の方が、誰でも自由に遊ぶことができる施設です。
松風児童館では、子育て親子の支援として、いろいろなあそびやイベント、講座などを実施しています。あそびを通して気持ちをリフレッシュし、みなさんがほっと安心できる居場所づくりに努めています。

児童館のやくそく

- 未就学のお子さんは必ず保護者の方と一緒に遊びに来てください。
- 来館、退館の際は必ず事務所に声をかけてください。
- 荷物はロッカーを使用し、貴重品の管理は各自でお願いします。
- 飲食は、決められた時間と場所で行いましょう。
- おもちゃなど不要なものは、持ってこないようにしましょう。
- 使ったおもちゃは、元の場所に片付けましょう。
主なプログラム
自由参加/参加費無料曜日別プログラム
毎週月〜土曜日
9:30〜12:00
午前中は乳幼児親子さん向けのジャングルジムやボールプールなどを設置しています。
曜日によって異なったプログラムを実施していますので、いつでも自由にあそびに来てくださいね。
子育てのご相談もお気軽にお声がけください。

むらさめひろば
月曜日
9:30~12:00
村雨こども園の園庭であそぶことができます。

せんせいとあそぼう
火曜日
11:00~11:20
親子のふれあいあそびや季節の工作などのミニプログラムを実施しています。

プレイひろば
水曜日
9:30〜12:00
乗り物や大型遊具などで思いっきり体を動かして遊んでいただけます。月替わりでいろいろな遊具が出ています。詳しくはおたよりをご確認下さい。

ベビータイム
金曜日
11:00~11:20
0歳のお友だち集合~!赤ちゃん向けの絵本の読み聞かせやあそびのミニプログラムを実施しています。

プレイひろば
土曜日
9:30〜12:00
乗り物や大型遊具などで思いっきり体を動かして遊んでいただけます。月替わりでいろいろな遊具が出ています。詳しくはおたよりをご確認下さい。
自由参加/参加費無料その他プログラム

発育測定
毎月実施
9:30~12:00
お子さんの身長や体重をはかっていただくことができます。職員も付き添って個別に測定するので気軽にご参加ください。乳児向けの身長計、体重計も用意しております。

おべんとうひろば
毎週月~金曜日
11:30~12:00
お家から持ってきたお弁当や、お昼ご飯を児童館の中で、食べることができます。また、食事についての悩みなど、村雨こども園の栄養士による個別相談の受付も行っています。

ホッとカフェ
月1回
10:30~11:30
子育て中のパパママのためのホッと一息リラックスタイム!大人だけでボードゲームをしたり、大人向けの工作をしたりし、楽しい時間を過ごしましょう!お茶タイムも設けています!

パパひろば
月1回
せんせいとあそぼうの
パパver.
普段なかなかあそびに来ることができないパパも一緒に家族で児童館にあそびにきませんか?体をたくさん動かす運動遊びや、親子ふれあい遊び、簡単な季節の工作など…毎月いろんなあそび行っています。

受付中
登録制クラスすこやかクラブ
親子で楽しく遊び、保護者同士で子育てについて学び合いながら、
交流を深める場として実施しています。
おともだちと一緒に楽しい時間を過ごしましょう!
毎週木曜日
10:30〜11:30
- 対象
- 1歳児からの乳幼児親子
- 会費
- 3,000円/年 その他 材料費や教材費徴収あり
- 内容
- 季節のあそびや工作、ふれあいあそび、子育て講座や教室、ごっこあそびなどの行事


親子向けイベント
ご家庭でもできる遊びの紹介やおともだちと一緒に楽しめるあそび、
外部講師によるプログラム等、
様々な親子向けイベントを毎月企画しています。
※詳しい内容は、HPやおたよりでご確認ください。



施設案内


松風児童館
〒654-0052 神戸市須磨区行幸町1-2-26 ☎ 078-735-0707 FAX 078-735-2727
アクセス
- 須磨海浜公園駅下車南出口 徒歩5分
- 山陽月見山駅下車 徒歩10分